記帳代行の費用相場は?
企業経営において、正確な記帳は財務の健全性を保つために欠かせない作業です。
そのため、業務に追われている企業の中には、記帳代行サービスや税理士に依頼することもあり、費用は依頼先によって異なります。
本記事では、記帳代行サービスの概要やその費用相場について解説します。
記帳代行とは
記帳代行とは、事業者が日々の取引を帳簿に記録する作業を外部に委託するサービスを指します。
具体的には、領収書や請求書などの経費書類を会計ソフトに入力したり、帳簿作成を行ったりします。
また、記帳代行サービスを利用することで、専門知識を持つ業者や税理士が日常的な記帳業務を代行してくれるため、経営者や従業員は本業に集中できるようになります。
特に、中小企業や個人事業主にとっては、限られた人材と時間を有効に活用するために重要な役割を担っています。
こうした記帳代行の導入により、企業は正確な帳簿を維持することができ、税務申告や経営判断の際に役立てられます。
記帳代行の費用相場
記帳代行の主な依頼先は2つあり、依頼する内容や選ぶ業者によって費用は異なります。
- 記帳代行業者
- 税理士事務所
記帳代行業者に依頼した際の費用は、100仕訳で1万円前後が相場です。
記帳代行業者では、「月額基本料金+従量料金」と「従量のみ」の2つの料金形態が一般的です。
「月額基本料金+従量料金」の場合は、月額基本料金に加え、設定された仕訳数を超えると追加費用が発生する仕組みです。
例えば、仕訳数が100件までなら1万円程度で収まり、超過すると段階的に増額されるため、取引量が比較的安定している企業に適しています。
一方、「従量のみ」の場合は、1仕訳あたり50円から100円程度の単価で料金が決まります。
そのため、仕訳数が変動しやすい場合に適しており、取引の多寡に応じて柔軟に対応できる点が特徴です。
税理士事務所に依頼する場合は、顧問契約を結ぶことが一般的であり、月額顧問料は法人であれば4万円程度、個人事業主の場合は3万円程度が相場です。
ただし、税理士事務所も個々に契約費用は異なるので、事前に費用や対応できる業務内容を確認することをおすすめします。
まとめ
今回は、記帳代行の費用相場について解説しました。
記帳代行は経費書類の入力や帳簿作成を依頼するだけでなく、正確な支出を確認できるため、経営状態を確認することにも役立ちます。
経費の入力業務などで困っている場合は、税金の専門家である税理士に相談することをおすすめします。